新着情報
- 自衛隊への情報提供を望まない方へ(除外申請の受付)(2025年1月14日 住民生活課)
- 冬期間における事故防止について(2024年12月27日 住民生活課)
- 献血にご協力を!!(2024年11月6日 住民生活課)
- 令和5年度住民基本台帳の閲覧状況の公表(2024年11月1日 住民生活課)
- 特殊詐欺及びSNS型投資・ロマンス詐欺被害防止のための共同メッセージ ~「お金を要求する電話がきたら#9110」~」の発信について(2024年10月11日 住民生活課)
- 森町犯罪被害者等支援条例の制定について(2024年9月25日 住民生活課)
- 食中毒警報の発令について(令和6年9月19日更新)(2024年9月19日 住民生活課)
- 令和6年度 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金について(2024年7月17日 住民生活課)
- 献血にご協力を!!(2024年7月8日 住民生活課)
- 水質検査や飲用水確保に要する費用に係る補助制度のお知らせ(2024年4月15日 住民生活課)
- オンラインで転出届ができるようになりました(2024年3月1日 住民生活課)
- 令和5年度 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金(子ども加算分)について(2024年2月22日 住民生活課)
- 令和5年度 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金(均等割世帯分)について(2024年2月22日 住民生活課)
- 令和5年度 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金(追加分)について(2024年1月17日 住民生活課)
- 人気ブランドの女性用衣料品等を販売すると称する偽サイトに関する注意喚起(2024年1月12日 住民生活課)
- 令和5年度住民税非課税世帯給付金(7万円)について(2023年12月4日 住民生活課)
- 令和4年度住民基本台帳の閲覧状況の公表(2023年11月1日 住民生活課)
- 森町葬苑で発生した火災について(2023年10月17日 住民生活課)
- 「特殊詐欺被害防止のための共同メッセージ~「詐欺電話がきたら#9110」~」の発信について(2023年10月11日 住民生活課)
- 偽の警告表示に「Microsoft」のロゴを用いて信用させ、ウイルス駆除等を行うなどと称して多額の金銭を支払わせる事業者に関する注意喚起(2023年10月5日 住民生活課)
- 猫の飼育マナーに関する苦情が増えています(2023年9月26日 住民生活課)
- 野犬掃とうの実施及び犬のフン尿について(2023年9月26日 住民生活課)
- 越境した木の枝の切除に関する民法233条の改正について(2023年9月19日 住民生活課)
- 食中毒警報の発令について(令和5年9月13日更新)(2023年9月13日 住民生活課)
- ウェブサイト上では低額な料金を表示しているが、実際には高額な料金を請求するトイレの詰まり修理業者に関する注意喚起(2023年9月1日 住民生活課)
- 令和5年度 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金について(2023年7月3日 住民生活課)
- 森町地球温暖化対策実行計画の更新について(2023年6月23日 住民生活課)
- 低所得世帯への3万円給付金について(2023年5月18日 住民生活課)
- 【随時募集】フルタイム会計年度任用職員(一般事務補助員)の募集(2023年3月16日 住民生活課)
- 令和3年度温室効果ガス排出量調査結果の公表について(2023年3月2日 住民生活課)
- 取引デジタルプラットフォーム上で販売されている浄水カートリッジの模倣品に関する注意喚起(2023年2月15日 住民生活課)
- 株式会社日本ハウジングが行う屋根瓦及び漆喰の修理等の役務の取引に関する注意喚起(同名の別会社と間違えないよう注意してください)(2023年2月9日 住民生活課)
- 節分は窒息・誤嚥に注意!硬い豆やナッツ類は5歳以下の子どもには食べさせないで!(2023年2月2日 住民生活課)
- 冬期間における事故防止について(2022年12月30日 住民生活課)
- 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金について(2022年11月1日 住民生活課)
- 令和3年度住民基本台帳の閲覧状況の公表(2022年11月1日 住民生活課)
- 「特殊詐欺被害防止のための共同メッセージ~「詐欺電話がきたら#9110」~」の発信について(2022年10月17日 住民生活課)
- 1日の作業時間が10分程度の簡単な作業で稼ぐことができるなどと勧誘する事業者に関する注意喚起(2022年10月7日 住民生活課)
- 野犬掃とうの実施及び犬のフン尿について(2022年9月30日 住民生活課)
- 強力な磁力を持つネオジム磁石製のマグネットセットの誤飲事故が再発!(2022年9月29日 住民生活課)
- 北海道庁をかたる不審電話について(2022年9月21日 住民生活課)
- 携帯発電機・カセットこんろ・モバイルバッテリーの使用にご注意ください(2022年9月7日 住民生活課)
- 食中毒警報の発令について(令和4年8月24日更新)(2022年8月24日 住民生活課)
- 人気アウトドア用品公式通信販売サイトを装った偽サイトに関する注意喚起(2022年8月9日 住民生活課)
- 北海道庁職員をかたる不審電話に注意してください!(2022年6月30日 住民生活課)
- 若者の除毛剤による皮膚障害に注意!(2022年6月24日 住民生活課)
- トランポリンが設置された遊戯施設での事故に関する注意喚起について(2022年5月13日 住民生活課)
- 簡単な作業をするだけで「誰でも1日当たり数万円を稼ぐことができる」などの勧誘により「副業」の「マニュアル」を消費者に購入させた事業者に関する注意喚起(2022年4月28日 住民生活課)
- 「ウクライナ人道危機救援金」募集について(受付期間の延長)(2022年4月18日 住民生活課)
- 「磁石」や「吸水樹脂ボール」の誤飲に注意!(2022年4月8日 住民生活課)