新着情報
- 令和5年森町議会9月会議行政報告(2023年9月27日 総務課)
- 東京都 玉川高島屋にて「森町PRイベント」を開催しました(2023年9月21日 企画振興課)
- もりまち特産品紹介「マノワラボ」(2023年9月21日 企画振興課)
- 建築技術者を募集します(2023年9月19日 建設課)
- 町長交際費執行状況 令和5年度分(2023年9月15日 総務課)
- バス運転手合同就職相談会のお知らせ(2023年9月12日 企画振興課)
- 令和5年度第2回森町地域公共交通会議の開催について(2023年9月7日 企画振興課)
- 令和5年度森町の人口と世帯数の公表(2023年9月7日 企画振興課)
- 令和5年度森町議会会議録(2023年9月5日 議会事務局)
- ふるさと応援寄附金の寄附受付ポータルサイトを追加しました(2023年9月4日 商工労働観光課)
森町の紹介
- 令和5年森町議会9月会議行政報告(2023年9月27日 総務課)
- 町長交際費執行状況 令和5年度分(2023年9月15日 総務課)
- 令和5年森町議会6月会議行政報告(2023年6月16日 総務課)
- 町長交際費執行状況 令和4年度分(2023年4月17日 総務課)
- 令和4年森町議会12月会議行政報告(2022年12月26日 総務課)
- 町長交際費執行状況 令和3年度分(2022年4月12日 総務課)
- 町長交際費執行状況 令和2年度分(2021年4月8日 総務課)
- 町長就任あいさつ(2020年10月20日 総務課)
- 町長交際費執行状況 令和元年度分(2020年4月8日 総務課)
- 町長交際費執行状況 平成30年度分(2019年4月12日 総務課)
まちづくり・政策
- 森町ふるさと応援寄附金-寄附申込書による申込方法(2023年9月26日 商工労働観光課)
- 東京都 玉川高島屋にて「森町PRイベント」を開催しました(2023年9月21日 企画振興課)
- もりまち特産品紹介「マノワラボ」(2023年9月21日 企画振興課)
- バス運転手合同就職相談会のお知らせ(2023年9月12日 企画振興課)
- 令和5年度第2回森町地域公共交通会議の開催について(2023年9月7日 企画振興課)
- ふるさと応援寄附金(2023年9月4日 商工労働観光課)
- ふるさと応援寄附金の寄附受付ポータルサイトを追加しました(2023年9月4日 商工労働観光課)
- ワンストップ特例制度における申請について(2023年9月4日 商工労働観光課)
- 10月より森町地域公共交通バスの運行曜日等が変わります(2023年9月1日 企画振興課)
- 札幌ドーム【大ほっかいどう祭】に出店しました(2023年8月25日 企画振興課)
予算・決算・財政
- 新公会計制度による財務諸表(令和3年度決算)を公表します。(2023年4月21日 総務課)
- 各年度予算及び決算(2023年3月31日 総務課)
- 財政状況資料集の公表(2023年3月24日 総務課)
- 決算に基づく健全化判断比率等を公表します(2022年9月30日 総務課)
- 地方消費税市町村交付金(社会保障財源化分)が充てられる社会保障4経費その他社会保障施策に要する経費(2022年9月15日 総務課)
- 地方消費税市町村交付金(社会保障財源化分)が充てられる社会保障4経費その他社会保障施策に要する経費(2022年9月15日 総務課)
- 地方消費税市町村交付金(社会保障財源化分)が充てられる社会保障4経費その他社会保障施策に要する経費(2021年7月19日 総務課)
- 地方消費税市町村交付金(社会保障財源化分)が充てられる社会保障4経費その他社会保障施策に要する経費(2021年7月19日 総務課)
- 地方消費税市町村交付金(社会保障財源化分)が充てられる社会保障4経費その他社会保障施策に要する経費(2020年6月25日 総務課)
- 地方消費税市町村交付金(社会保障財源化分)が充てられる社会保障4経費その他社会保障施策に要する経費(2020年3月31日 総務課)
統計・広報
- 令和5年度森町の人口と世帯数の公表(2023年9月7日 企画振興課)
- 令和5年度広報ダウンロード(2023年9月1日 企画振興課)
- 令和5年度第1回森町広報委員会の開催について(2023年8月22日 企画振興課)
- 令和5年住宅・土地統計調査を実施します(2023年8月14日 企画振興課)
- 森町の人口と世帯数の公表(2023年4月24日 企画振興課)
- 令和4年度森町の人口と世帯数の公表(2023年4月7日 企画振興課)
- 令和4年度統計書の公表(2023年4月6日 企画振興課)
- 令和4年度広報ダウンロード(2023年3月1日 企画振興課)
- 令和4年就業構造基本調査を実施します(2022年8月8日 企画振興課)
- 令和3年度森町の人口と世帯数の公表(2022年8月3日 企画振興課)
職員の採用
- 建築技術者を募集します(2023年9月19日 建設課)
- 採用・募集情報(R5.8.29現在)(2023年8月29日 総務課)
- 町立保育所保育士募集(正職員)について(2023年6月26日 子育て支援課)
情報化推進
- 森町DX推進計画の策定について(2023年4月27日 総務課)
- オープンデータカタログ(2023年3月28日 総務課)
- 「ぴったりサービス」のシステム停止について(2023年3月9日 総務課)
- スマートフォン教室・相談会の開催について(2023年1月31日 総務課)
- 森町へのオンライン申請及び様式ダウンロード(2022年11月28日 総務課)
- 森町オープンデータポータル(2022年10月5日 総務課)
- 新4K8K衛星放送を視聴するための受信環境整備費用の助成について(2021年9月22日 総務課)
- 「クラウドサインfor Microsoft Teams」の実証実験を開始しました(2021年8月16日 総務課)
- スマホトラブルを防ぐ知識が学べる「スマホデビュー検定」にチャレンジ!(2021年8月2日 総務課)
- 【お知らせ】森町とソフトバンク 「ICT教育における事業連携協定」を締結しました(2020年8月24日 総務課)
マイナンバー制度
- も~りーくんポイント5,000円分が付与される新規でのマイナンバーカード受取り期限について(2023年9月4日 住民生活課)
- 夜間及び休日のマイナンバーカード受取り等の臨時窓口開設について(2023年8月31日 住民生活課)
- マイナポイント第2弾の申し込みが9月末で終了します(2023年8月31日 住民生活課)
- 【期間延長】行政ポイントを活用した生活支援・経済対策事業について 6/1更新(2023年6月1日 商工労働観光課)
- マイナンバーカードの機能(電子証明書)のスマートフォン搭載の開始について(2023年5月11日 総務課)
- 【随時募集】フルタイム会計年度任用職員(一般事務補助員)の募集(2023年3月16日 住民生活課)
- 年末年始のマイナンバーカード交付窓口「休止」について(2022年11月14日 住民生活課)
- 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)(2022年10月5日 総務課)
- マイナポイント事業の事業期間が延長されました(2021年8月13日 総務課)
- タブレット端末を利用してマイナンバーカードの申請の補助を行っています(2021年7月30日 住民生活課)
選挙
- 選挙人名簿登録者数について(2023年6月13日 選挙管理委員会)
- 選挙人名簿抄本閲覧状況の公表について(2023年6月5日 選挙管理委員会)
- 森町議会議員選挙(無投票)のお知らせ(2023年4月18日 選挙管理委員会)
- 【投開票速報ページ】統一地方選挙(2023年4月9日 選挙管理委員会)
- 森町議会議員選挙に立候補予定の方へ(選挙運動用通常はがきの作成について)(2023年4月1日 選挙管理委員会)
- 北海道知事選挙・北海道議会議員選挙のお知らせ(2023年4月1日 選挙管理委員会)
- 政治活動用に使用する事務所の立札及び看板の類の表示について(2023年3月28日 選挙管理委員会)
- 森町議会議員選挙 立候補に伴う各種申請様式について(2023年3月26日 選挙管理委員会)
- 選挙公報のデータ提出用ファイルについて(2023年3月17日 選挙管理委員会)
- 選挙公営(選挙運動費用の公費負担制度)と供託金制度について(2023年3月1日 選挙管理委員会)
議会
- 令和5年度森町議会会議録(2023年9月5日 議会事務局)
- 令和5年第2回森町議会9月会議の一般質問について(2023年8月25日 議会事務局)
- 令和5年度もりまち議会だより(2023年8月1日 議会事務局)
- 令和5年第2回森町議会7月会議の開催について(2023年7月6日 議会事務局)
- 議会中継をYouTube(ユーチューブ)で公開します!(2023年7月6日 議会事務局)
- 令和4年度森町議会会議録(2023年6月2日 議会事務局)
- 議員名簿(2023年5月2日 議会事務局)
- 令和4年度もりまち議会だより(2023年2月1日 議会事務局)
- 令和4年度各委員会会議録(2022年11月30日 議会事務局)
- 令和3年度森町議会会議録(2022年6月2日 議会事務局)