町有地の売払い

更新日:2025年05月13日

ページID : 2800

一般競争入札で売却相手が決まらなかった物件を先着順で売払いします。

町有地売却実施要綱(PDFファイル:259.6KB)

 

1.売払い物件

 

物件番号

所在地

地目

地積

(公簿)

予定価格

(最低売却額)

R07-1

亀田郡七飯町字本町四丁目183番6

宅地

217.79平方メートル

8,423,000円

R07-2

亀田郡七飯町字本町四丁目183番7

宅地

217.50平方メートル

 


物件調書(PDFファイル:149.9KB)

位置図(PDFファイル:316.4KB)

現地写真(PDFファイル:637KB)

2.申し込み方法

申し込みをされる方は、次の提出書類に必要事項を記入・押印の上、直接担当課に持参又は郵送してください。ただし、郵送の場合は簡易書留で送付すること。電話・ファックス・メール等による提出は認めません。

※提出書類

(1)個人が申し込む場合

ア.普通財産購入申込書

イ.住民票謄本

ウ.印鑑証明書

エ.身分証明書の写し(本籍のある市役所・町村役場発行のもの)

オ.委任状(代理人が申込する場合)

(2)法人が申し込む場合

  ア.普通財産購入申込書

  イ.履歴事項全部証明書

  ウ.印鑑証明書

  エ.役員名簿

  オ.定款

  カ.委任状(代理人が申込する場合)

(3)留意事項

ア.住民票謄本、印鑑証明書、身分証明書、履歴事項全部証明書、印鑑証明書は発行の日から3か月以内のものに限る。

イ.売買契約の締結や所有権移転登記は、普通財産購入申出書に記入された名義にのみ行う。

ウ.普通財産購入申込書に使用された印鑑と同一の印鑑を契約書にも使用すること。

普通財産購入申出書(Wordファイル:18.8KB)

 

3.申込参加資格

個人または法人格を有する者。ただし、下記各号に該当する者の申し込みは認めない。

(1)地方自治法施行令第167条の4の規定に該当する者

(2)森町暴力団排除条例第2条に規定する、暴力団、暴力団員、暴力団員等及び暴力団経営支配法人等

(3)風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条第1項に規定する風俗営業、同条第5項に規定する性風俗関連特殊営業その他これらに類する業の用に供しようとする者。

(4)会社更生法に基づき、更生手続き開始の申し立てがされている者又は民事再生法に基づき、再生手続き開始の申し立てがされている者。

(5)地方自治法第238条の3第1項に規定する公有財産に関する事務に従事する本町職員。

 

4.申し込みの受付

(1)毎週金曜日午後5時15分を締め切りとし、申込者1人の場合は売払いを決定します。複数の申し込みがあった場合は、くじ引きにて決定する。ただし、提出すべき書類が不足していたり、書類に不備があった場合は受付できません。

(2)申し込みがあった段階で物件の公募は終了する。

 

※その他詳細については町有地売却実施要綱を参照してください。

この記事に関するお問い合わせ先

契約管理課
北海道茅部郡森町字御幸町144-1
電話番号:01374-7-1088