救マーク制度について

更新日:2025年03月28日

ページID : 76

消防本部では、多くの皆様が利用される施設、観光などで宿泊される施設において、突発的な怪我や病気に対し、応急手当講習を受講した従業員が適切な応急手当を速やかに出来るスタッフが常駐している施設を認定し、それを広く皆さんにプレートで表示できる「救マーク」制度を新設いたしました。

事業所における応急手当講習の受講を促進し、救急患者の救命率の向上を図るとともに、安心して施設を利用して頂け、安心して暮らせるまちづくりを目指しております。

認定要件や申請方法については、消防本部救急係までお問い合わせ願います。
皆様の施設が、安心して利用できる事をアピールしませんか?沢山の申請をお待ちしております。

中央にピンク色の文字で「救」と書かれた白い消防マークの上に「救マーク認定事業所 救命講習修了スタッフ常駐施設」下に「森町消防本部」と書かれた救マークの見本

この記事に関するお問い合わせ先

森町消防本部
北海道茅部郡森町字森川町280-4
電話番号:01374-2-2125