NET119緊急通報システム運用のお知らせ
ページID : 2990
森町消防本部では、令和7年6月25日(水曜日)より「聴覚又は言語・音声機能の障がいがある方向けの119番緊急通報システム(以下、NET119)」の運用を開始しております。なおNET119を利用される方は登録申請が必要です。
【NET119について】
NET119とは、お手持ちの携帯電話やスマートフォン等からインターネットを利用して「119番通報を行えるシステム」です。このシステムを利用する場合は、スマートフォン等の位置情報が必要となります。
会話が不自由な聴覚又は言語・音声機能の障がいがある方がスマートフォン等により、全国どこからでも通報場所を管轄する消防本部に対して、文字入力による緊急通報が可能となります。
【利用対象者】
NET119を利用できる方は、森町内に在住している方で下記の方となります。
・聴覚又は言語・音声機能の障がいがある方で身体障害者手帳が交付されている方
・身体障害者手帳の交付はされていないが、音声による119番通報が困難であると消防長が認めた方
・スマートファンやタブレットを持っている方
この記事に関するお問い合わせ先
森町消防本部
北海道茅部郡森町字森川町280-4
電話番号:01374-2-2125
更新日:2025年06月25日