令和7年10月1日~マイナ救急運用開始~

更新日:2025年09月26日

ページID : 3318

消防本部では救急業務の円滑化のため、救急隊員が傷病者のマイナ保険証を活用した「マイナ救急」の運用を、令和7年10月1日からはじめます。(これは全国すべての720消防本部で一斉に実施することとなっています。)

基本的に傷病者の同意を得て、救急隊員がマイナ保険証をカードリーダーで読み取り、タブレット端末を使い、過去に受診した病院や処方されたお薬などの医療情報を閲覧し、傷病者がより適切な治療を受けるために活用します。

令和7年10月1日以降は、119番通報を受けた通信指令員から、傷病者がマイナ保険証を持っているか確認しますので、マイナ保険証を持っている場合は、救急車到着までに準備していただくよう可能な限りご協力をお願いいたします。

何かご不明な点がある場合は、消防本部救急係までお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

森町消防本部
北海道茅部郡森町字森川町280-4
電話番号:01374-2-2125