新たな地域おこし協力隊が任用されました

更新日:2025年07月15日

ページID : 3200

令和7年7月1日より新たな地域おこし協力隊が任用されました。

地域おこし協力隊とは、都市地域から過疎地域等の条件不利地域に住民票を異動し、様々な地域協力活動を通して、地域への定住及び定着を図る取り組みです。

詳しくは総務省のホームページをご覧ください。

今回採用になった、小笠原 空翔夢(おがさわら あとむ)さんは、企画振興課関係人口創造係に配属されます。

小笠原隊員よりごあいさつ

このたび、森町地域おこし協力隊として着任いたしました小笠原 空翔夢です。
地域の皆さまにごあいさつできることを、大変うれしく思います。

私は幼い頃から、母の実家への帰省にともなって道南地方をたびたび訪れており、この地域の自然や風土に、どこか“故郷のような安心感”を感じてきました。中でも森町には、現役の協力隊員の梶原大暉隊員とのご縁がきっかけで関心を持ち、実際に足を運ぶ中で、その景観や静けさに強く惹かれました。

これまで私は、広告や映像制作の分野で仕事をしてまいりました。
その経験を活かして、森町の魅力を“見える形”で発信し、風景や暮らしの断片を、映像や言葉で外に届けていきたいと考えています。

また、将来的には森町での起業も視野に入れており、一時的な関わりで終わらせることなく、長く根ざした活動を目指しています。

微力ではありますが、森町にとって“いてよかった”と思っていただけるよう、誠実に、前向きに取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

tyakuninnshiki

この記事に関するお問い合わせ先

企画振興課
北海道茅部郡森町字御幸町144-1
電話番号:01374-7-1283