建築技術者を募集します

更新日:2025年03月28日

ページID : 468

1.職種、採用予定人員、職務内容

1.職種、採用予定人員、職務内容の詳細
職種 採用予定人員 職務の内容
建築技術職員 1名
  • 建築技術業務
  • 建築営繕、建築設計、監理業務、建築相談・指導・審査等
  • 公営住宅業務、その他行政事務等

2.受験資格

  1. 次のいずれかの要件を満たす者
    • ア 昭和54年4月2日以降に生まれ、建築士(1級又は2級)又は、建築施工管理技士(1級)の資格を有する者(満45歳以下)
    • イ 昭和54年4月2日以降に生まれ、民間企業等において、建築技術に関する職務経験を平成16年9月1日から令和6年8月31日までの間に10年以上有する者(満45歳以下)
    • ウ 平成6年4月2日以降に生まれ、建築士法第14条及び第15条において、学校教育法に基づく学歴又は資格を有し、建築士又は建築施工管理技士の資格取得の意思のある者(満30歳以下)
  2. 普通自動車免許証を有する者及び採用日までに取得見込みの者
  3. 次に掲げる事項に該当しない者
    • ア 日本国籍を有しない者
    • イ 地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条の各号いずれかに該当する者
      • 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
      • 当該地方公共団体において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
      • 人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、第60条から第63条までに規定する罪を犯し、刑に処せられた者
      • 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
  4. 森町内に居住可能な者

3.申込み手続き、受付日時及び申込方法

申込み手続き等の詳細
提出書類
  1. 履歴書(市販のもので可、顔写真付き)/1通
  2. 職務経歴書/1通
  3. 各種資格証(写し)/1通
  4. 被保険者記録照会回答票/1通
申込方法 上記書類を受付場所に持参又は郵送により提出してください。
受付期間 随時募集
但し、土曜日・日曜日・祝祭日は除く。
受付時間 午前8時30分~午後5時15分
受付場所 森町役場新棟2階 建設課窓口

4.試験日程等(応募があり次第、随時実施)

試験日程等の詳細
試験科目 適性試験・小論文+建築試験・面接
試験日 応募受付後、およそ2週間後を予定
(申込者に後日通知いたします)
試験会場 森町役場本庁舎 会議室
試験内容 (予定)
  • 時間 13時00分~16時30分 程度
  • 内容
    1. 受験資格「ア又はイ」に該当
      適性試験(1時間)・小論文+建築試験(1時間)・面接
    2. 受験資格「ウ」に該当
      適性試験(2時間)・小論文+建築試験(1時間)・面接

5.合格発表

試験日から2週間以内に合否にかかわらず全受験者あてに通知します。
(注意)合否についての電話等による問い合わせは、受付いたしません。

6.採用予定

  1. 採用予定日は別途協議とします。
  2. 採用6ヶ月間は、すべて条件付採用となります。その職務を良好な成績で遂行したときに正式採用になります。

7.給与、勤務条件

  1. 給与等 森町職員の給与に関する条例の規定に基づき支給します。
  2. 勤務時間 職員の勤務時間、休暇等に関する条例及び規則によります。

8.その他

この試験に申し込まれた個人情報は、本人の同意なく、森町建築技術職員資格試験の目的以外には使用いたしません。

9.試験に関する問合せ先

森町役場建設課建築住宅係(担当:伊藤・吉田)
住所/〒049-2393 北海道茅部郡森町字御幸町144番地1
電話/(01374)2-2181(代表)、7-1285(課直通)

この記事に関するお問い合わせ先

建設課
北海道茅部郡森町字御幸町144-1
電話番号:01374-7-1285