木育マイスター道南支部様より木製おもちゃ等を頂きました

更新日:2025年03月28日

ページID : 192

ご寄附ありがとうございます!

 木育マイスター道南支部様より森町へ木製おもちゃ・絵本等をを頂きました。ご厚意を深く感謝申し上げます。
森町職員向けに「木育教室」開催していただき「スギ玉」を作成しました!
子育て支援課窓口等へ設置し大切に使用させていただきます!

スギの木の玉を片手に持ち顔の横に掲げた参加者の方々の集合写真

木育マイスターのご指導のもとスタッフおよび森町職員(若手職員)でスギ玉を作成しました。

並べられたテーブルの席につく参加者の職員たちの前で立って話をする男性の写真

木育マイスター道南支部鈴木会長のお話を真剣に聞いています。

段ボールに入った丸いスギの木の玉を取り出して上に掲げる女性の写真

この玉に決めたみたいですね!

スギの木の玉をやすりで削る様子の参加者の男性たちの写真

ヤスリがけ作業の様子です。

スギの木の玉をやすり掛けする男性たちと、左手を上に掲げ笑顔を浮かべる男性の写真

すごく楽しそうですね~!木育最高~!

木製のお皿に乗せられたスギの木の玉を写した写真

スギ玉は近くで見るとこんな感じです!スギのとってもいいにおいです!

両手両足を大の字に広げたカエルが積み上げられた木製のおもちゃの写真

こんな木製おもちゃもご寄付いただきました!

木製のおもちゃやスギの木の玉が置かれた子育て支援課窓口の写真

ご寄付頂いたおもちゃと絵本を役場子育て支援課窓口に置いてみました!

窓口で手続きをする母親の横に座り、木製のおもちゃに手を伸ばす様子の女の子の写真

子育て支援課窓口にかわいいお客様がきました!

両手で持った木製のおもちゃを上に掲げている女の子の写真

ママの手続き中もお子様はおもちゃに夢中!大成功です!

この記事に関するお問い合わせ先

保健センター
北海道茅部郡森町字森川町278-2
電話番号:01374-3-2311