森町地域防災計画の改訂について
ページID : 1495
森町地域防災計画を改訂しました。(令和5年3月31日)
- 計画の目的
この計画は、災害対策基本法(昭和36年法律第223号)第42条の規定に基づき、森町(以下「本町」という。)の地域に係る防災に関し、災害予防、災害応急及び災害復旧等の災害対策を実施するため、森町防災会議条例第2条第1号の規定により、森町防災会議が作成する計画であり、町及び防災関係機関がその機能のすべてをあげて町民の生命、身体及び財産を自然災害や事故災害から保護し、本町防災の万全を期することを目的としております。 - 計画の位置付け
この計画は、本町及び道並びに指定地方行政機関、指定公共機関、指定地方公共機関、公共的団体等(以下「防災関係機関」という。)の実施責任を明確にするとともに、防災対策を推進するための基本的事項を定めるものであり、その実施細目については、防災関係機関ごとに具体的な活動計画等を定めるものとし、毎年検討を加え、必要に応じ修正を行うものとしております。 - 計画の改訂
国の法律改正や、防災基本計画及び北海道地域防災計画の見直しを踏まえて、令和5年3月31日付けで森町地域防災計画の改訂を行いました。
01_森町地域防災計画_一般災害対策編 (PDFファイル: 5.9MB)
この記事に関するお問い合わせ先
防災交通課
北海道茅部郡森町字御幸町144-1
電話番号:01374-7-1282
更新日:2025年03月28日