ごみ分別啓発用(ごみの出し方)チラシを作成しました!!
ページID : 947
ごみの出し方等の紹介チラシを活用してみませんか?
町では、この度家庭ごみ分別大事典2018年改訂保存版を発行しましたが、町内会等のごみ分別啓発活動用としてチラシを作成しました。
町内会独自の町内回覧等で是非ご利用ください。また、要望があれば下記以外のごみの出し方も作成しますので、下記の問い合わせ先までご連絡ください。ただし、提供できるものは、原稿のみの提供となりますので、ご注意ください。
下記の必要なデータをダウンロードのうえ、ご利用ください。

1.その他のプラスチック類編
その他のプラ(紫の袋)の出し方 (PDFファイル: 522.8KB)
その他のプラ(紫の袋)の出し方 (Wordファイル: 636.5KB)
2.不燃ごみ編
燃やせないごみ(赤い袋)の出し方 (PDFファイル: 461.3KB)
燃やせないごみ(赤い袋)の出し方 (Wordファイル: 724.1KB)
3.ペットボトル・びん・缶編
ペットボトル(オレンジ色)の出し方 (PDFファイル: 562.2KB)
ペットボトル(オレンジ色)の出し方 (Wordファイル: 437.1KB)
問合せ先
森町環境課(森町リサイクルプラザ)電話番号8-3320番
この記事に関するお問い合わせ先
環境課
北海道茅部郡森町字砂原東4丁目2-39
電話番号:01374-8-3320
更新日:2025年03月28日