森町リサイクルプラザの役割
ページID : 943
森町リサイクルプラザは、粗大ごみ・不燃ごみ・資源ごみを再生資源として有効に利用することで、資源循環型社会の基盤をつくるために平成18年3月に建設されました。
1日5時間稼動で7トンの各種ごみを処理しています。
そして、リサイクルプラザ内で選別された再生できるごみを、運びやすい形状にして再生工場に送り出されます。
施設概要
- 施設名称
森町リサイクルプラザ - 所在地
北海道茅部郡森町字砂原東4丁目2-39 - 敷地面積
5,058.18平方メートル - 総事業費
約807,567千円 - 建設工事費
794,442千円 - 施工監理等委託費
13,125千円
- 処理能力7トン/5時間
- 破砕施設5トン/5時間
- 資源化施設2トン/5時間

ごみ処理の流れ
この記事に関するお問い合わせ先
環境課
北海道茅部郡森町字砂原東4丁目2-39
電話番号:01374-8-3320
更新日:2025年03月28日