第3期森町国民健康保険特定健康診査等実施計画について

更新日:2025年03月28日

ページID : 1836

わが国は、国民皆保険のもと、誰もが安心して医療を受けることができる医療制度を実現し、平均寿命の延伸とともに、安定した医療提供体制を維持してきました。しかしながら、近年の急速な少子高齢化による医療費の増大のほか、経済の低迷、国民の生活スタイルや意識の変化など、大きな環境変化に直面しており、国民皆保険を堅持し、医療制度の将来にわたり持続可能なものとしていくためには、その構造改革が急務となっております。

このような状況に対応するため、国は国民の健康と長寿を確保しつつ、医療費の伸びの抑制にも資する取り組みとして、糖尿病等の生活習慣病の発症や重症化を予防することを目的とした特定健康診査及び特定保健指導の実施を、平成20年度から義務付けたところです。 これにしたがい、特定健康診査および特定保健指導の適切かつ有効な実施につなげるため、森町国民健康保険では、第1期(平成20年度~平成24年度)、第2期(平成25年度~平成29年度)に引き続き、具体的な実施方法や目標を定める第3期計画を策定しましたので公表します。

 

 

第3期森町国民健康保険特定健康診査等実施計画(PDFファイル:774.4KB)

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉子育て課
北海道茅部郡森町字御幸町144-1
電話番号:01374-7-1085