ワンストップ特例制度における申請について

更新日:2025年04月16日

ページID : 1202

ワンストップ特例制度について

次の2つの条件を満たす方であれば、確定申告をしなくても寄附金控除を受けられる制度です。

  • 寄附した年の所得で確定申告の必要がない人
  • ふるさと納税先の自治体数が5つまでの人

ワンストップ特例制度の詳細につきましては、以下のふるさと納税ポータルサイトの特集ページをご覧ください。

ワンストップ特例申請書について

  • 令和5年10月よりワンストップ特例申請書は制度利用希望の方のみに寄附金受領証明書と同封でお送りしております。
  • 届きました書類をご確認のうえ、下記提出先に必要書類を郵送してください。
     (制度をご利用しないとした方もご連絡をいただければ、後日ワンストップ特例申請書をお送りすることは可能です。)
     (森町に郵送された申請書はすべて下記提出先に転送致しますので、申請受付にお時間がかかります。)
  • 提出期限は寄附をした翌年の1月10日(必着)になります。
  • 申請に必要な書類の詳細に関しては、上記のふるさと納税ポータルサイトの特集ページをご覧ください。
  • 年末にご寄附いただいた方につきましては、申請書の発送が翌年となる可能性がありますので寄附者様ご自身でふるまどや下記より申請書をダウンロードし、提出期限までにご提出ください。
  • 複数回寄附をされた場合、申込件数ごとの申請書と添付書類が必要となります。ただし、複数枚の申請書をまとめて同封された場合に限り、添付書類は1組で受付いたします。
  • (注意)2020年5月25日より住所・氏名が一致しない通知カードは個人番号確認書類として無効となっております。詳細は総務省ホームページをご覧ください。
  • (注意)1月10日時点で書類等に不備がありますと控除を受けることができませんので十分にご確認お願いします。
  • (注意)森町では受付書の発送は行っておりません。各サイト登録のメールアドレスに委託業者より申請結果のご連絡がありますのでご確認お願いします。
     (寄附申込書でご寄附の方は、寄附申込書該当欄にメールアドレスをご記入ください。)
  • (注意)書類の到着に関するお問い合わせには回答できませんのでご了承ください。ご不安な方は、配送を追跡できるサービスをご利用のうえ書類をご提出ください。
  • (注意)「さとふる」よりご寄附いただいた方は、サイトマイページより登録情報が印字された申請書をダウンロードできます。
  • (注意)「その他ポータルサイト」よりご寄附いただいた方は、ふるまどよりワンストップの受付確認や書類のダウンロードができます。

書類提出先

(注意)提出期限は寄附をした翌年の1月10日(必着)になります。

 〒999-3511
 山形県西村山郡河北町谷地字砂田143-1
 北海道森町ふるさと納税ワンストップ受付センター 行
 (注意)封筒に【ワンストップ特例申請書 在中】の記載をお願いします。

変更届出書について

(注意)提出期限は寄附をした翌年の1月10日(必着)になります。

 ワンストップ特例申請書を提出し受領済みの方で、寄附をした翌年1月1日までの間に住所・氏名など申請の内容(電話番号を除く)に変更があった場合は、下記の変更届出書を印刷し必要事項を記入したうえで書類提出先に郵送してください。

  • (注意)提出先はワンストップ特例申請書提出先と同じです。
  • (注意)先に提出したワンストップ特例申請書が書類等の不備により受領されていない場合は、変更届出書と一緒に変更事項を反映したワンストップ特例申請書を改めご提出ください。(添付書類は変更を反映したものをご用意してください。)

ワンストップ特例電子申請について

(注意)当町においては【自治体マイページ】に対応しておりませんので、下記の方法で電子申請をご利用ください。

「さとふる」よりご寄附いただいた方で、マイナンバーカードと対応するスマートフォンをお持ちの方は、「さとふるアプリdeワンストップ申請」をご利用いただけます。

さとふるアプリdeワンストップ申請ができるバナー広告(さとふるアプリdeワンストップ申請のサイトへリンク)

「Yahoo!ふるさと納税」よりご寄附いただいた方で、マイナンバーカードと対応するスマートフォンをお持ちの方は、「Yahooショッピングアプリでワンストップ電子申請​」をご利用いただけます。

Yahooショッピングアプリでワンストップ電子申請​のバナー広告(Yahoo!ショッピングアプリでワンストップ電子申請のサイトへリンク)

「ふるなび」よりご寄附いただいた方で、マイナンバーカードと対応するスマートフォンをお持ちの方は、「ふるなびワンストップ e申請​」をご利用いただけます。

ふるなびワンストップ e申請​のオンライン申請ができるバナー広告(ワンストップ特例オンライン申請サービスのご案内のサイトへリンク)

「ふるさとチョイス」よりご寄附いただいた方で、マイナンバーカードと対応するスマートフォンをお持ちの方は、「オンラインでのワンストップ特例申請方法【ふるさとチョイス完結型】」をご利用いただけます。

ふるさとチョイスのオンラインでワンストップ特例制度が申請できるバナー広告(オンラインでのワンストップ特例申請方法【ふるさとチョイス完結型】のサイトへリンク)

「その他ポータルサイト」よりご寄附いただいた方で、マイナンバーカードと対応するスマートフォンをお持ちの方は、「ふるまど」をご利用いただけます。

ふるまど北海道森町のワンストップ特例制度ができるバナー広告(ふるまど北海道森町のサイトへリンク)

この記事に関するお問い合わせ先

商工労働観光課
北海道茅部郡森町字御幸町144-1
電話番号:01374-7-1284