令和6年度森町住宅用太陽光発電システム設置補助金
2024年4月1日
森町では、環境にやさしい持続可能な地域社会の構築を促すため、住宅用太陽光発電システムを新たに設置し、一定の要件に該当する方に対して補助金を交付します。
補助金の交付を希望する方は、下記掲載の申込書、または企画振興課に備えている申込書に必要事項をご記入の上、企画振興課まで提出して下さい。
受付期間 |
令和6年4月1日(月)から令和6年12月23日(月)まで |
---|---|
補助金額 |
|
補助金の対象となる方 | 以下の要件を全て備えている方が対象となります
|
補助金の対象となる発電システム | 以下の全ての要件を満たしている太陽光発電システムとなります
|
補助金の対象となる定置用蓄電システム |
以下の全ての要件を満たしている定置用蓄電システムとなります
|
補助対象経費 | 発電システムを構成する以下の機械購入費・設置費
|
設置後の運転状況の報告義務について | この補助金を受けた方は、設置後1年間発電量等についての状況を報告していただきます。 |
発電システムの維持管理について | この補助金を受けた方は、発電システムを法定耐用年数の期間適切に維持管理しなければなりません。(発電システム17年、蓄電池6年) やむを得ない事情(災害罹災等)で処分するときは、「処分承認申請書」の提出が必要となります。 |
交付申請の流れ |
【補助金交付申請について】 「補助金交付申請書」に以下の必要書類を添付して、森町企画振興課まで持参して下さい。
【交付の決定】 補助金交付申請を受理したあと町で内容の審査を行い、適正と認めた場合は交付決定の通知をします。 (交付決定前に工事を実施しないで下さい) 【設置報告】 補助金の申請者は工事が完了したときは「設置報告書」に以下の書類を添付して令和7年2月末日までに提出しなければなりません。
【補助金の請求】 補助金の申請者から設置報告を提出された後、町ではその内容を審査して適正と認めたときは、補助金交付確定通知書により通知します。通知後に補助金交付請求書により補助金の交付を行います。
|
様式等ダウンロード |
本申請に必要な様式等は以下よりダウンロードすることができます。
Word形式
PDF形式 |
申請の手引き |
本申請についての情報をまとめた手引きは以下よりダウンロードすることができます。
|
お問い合わせ
企画振興課
計画振興係
電話:01374-7-1283