令和4年森町議会12月会議行政報告

2022年12月26日

行政報告を行います。

9月会議以降、今日に至るまでの主な活動について、ご報告申し上げます。

今年は全道的にも初雪が遅く、暖かで穏やかな気候が続いておりましたが、ここ数日は寒い日が続き、冬の訪れを実感しているところであります。

 

駒ヶ岳.jpg


 

さて、9月18日に3年ぶりとなる「森町さわらふるさと祭り」が砂原漁港西側特設会場で開催されました。

当日は、友好町である青森県外ヶ浜町の、山﨑町長、鈴木議長、石田権四郎ふるさとの会会長等が来町し、オープニングセレモニーでは山﨑町長より8月の外ヶ浜町大雨災害支援に対する感謝のことばが述べられ、その後お礼として来場された方々にお菓子を配布して頂きました。

山﨑町長とは、私が町長に就任して以来、初めての顔合わせとなりました。

短い時間ではありましたが、懇談では互いの町の取り組みや課題等を話し合いとても有意義な時間となりました。

新型コロナウイルス感染症が流行して以降、両町の交流事業は中止せざるを得ない状況が続いておりますが、これからも更に絆を深めるとともに、一刻も早い両町の交流再開を切に願っているところであります。

 

ふるさとまつり_山﨑町長.jpg

ふるさとまつり_岡嶋町長.jpg


 

10月17日には、自治体関係者や地域住民等と交流し、地域の創意工夫あふれる取り組みを聞き、広く発信する「なおみちカフェ」の一環として、鈴木直道知事が森町を訪れました。

当日は、私をはじめ町内に移住し卒業論文の制作を進める武蔵野美術大学生3人と空き店舗を活用して大通り商店街に開設された「ヤマウミベース」で懇談しました。

懇談の中では学生から森町への移住、拠点を開設するまでの経緯の説明があり、鈴木知事からは「皆さんが人生の尊い時を森町で過ごすことで町は間違いなく変わっている。これからも楽しみながら頑張ってほしい」と激励の言葉を学生に送っておりました。

 

なおみちカフェ1.jpg

なおみちカフェ2.jpg


 

さて、11月19日から21日にかけて、3年ぶりの開催となった静岡県森町産業祭「もりもり2万人まつり&農業祭」の招待を受け、教育長、物産協会関係者とともに参加してまいりました。

産業祭前日に開催していただいた歓迎会では、太田町長、村松副町長、中根議長ほか関係団体・職員の皆様とはじめてお会いし親睦を深めさせていただきました。

歓迎会冒頭には、長年にわたり友好町同士の交流に尽力してこられた静岡県森町の中田眞一さんへ感謝状の贈呈もしてまいりました。

 

歓迎会.jpg

感謝状.jpg


 

祭り当日はあいにくの天気でしたが、朝からたくさんの来場者でまつり会場を埋め尽くすほどの盛況ぶりでした。

北海道森町の出店ブースでは、人気の紅サケはすぐに完売、焼きホタテも午後1時には完売となり、北海道森町の食を多くの方々にPRすることができました。

また、その日は吉筋副議長が会長を務める「森町ツーリズム研究会」が開発した、静岡県森町のトウモロコシ「かんかん娘」と当町のバターのコラボ商品である「トウモロコシバター」と「トウモロコシスープ」の試食もさせていただきました。

このバターとスープは食品添加物を使用していないため、消費期限などクリアしなければならない課題がまだあるとのことでしたが、商品化された暁には、販売を含め北の森町からも発信していきたいと提案させてもらいました。

町長に就任して以来、初めての静岡県森町訪問となりましたが、友好町54年目を迎えた両町の絆を今後もさらに深めてまいりたいと一層に感じたところです。

2万人まつり.jpg

試食.jpg

 


 

最後となりますが、東京で森町のご当地居酒屋「どさんこ酒場森町しげぞう」を経営する関連会社が新宿に千点の木彫り熊を並べた北海道レストラン「KIBORI」をオープンました。

森町からも職員の寄贈や役場応接室の木彫り熊を貸与したところであります。

オープン当日の11月30日には、野村議長と共に、首都圏在住の森町出身者でつくる北海道森町ふる里の会の山形会長をはじめ若山副会長、岩村幹事長と会食いたしました。

コロナ禍のため、ここ数年は森町に来ていないとのことでしたので、来年こそは是非森町に帰町していただきたいと思うところであります。

以上、行政報告といたします。

kibori.jpg

kuma.jpg

お問い合わせ

総務課
総務係
電話:01374-7-1281