令和4年度文化財講座を開催します!

2023年2月1日

 教育委員会では、森町の文化財を町民の皆さまに紹介する文化財講座を次のとおり開催します。

 森町の歴史を知る絶好の機会ですので、皆さまぜひご参加ください。

 

日  時  第1回 令和5年 2月21日(火) 15:00~16:00

      第2回 令和5年 2月28日(火) 15:00~16:00

      第3回 令和5年 3月 7日(火) 15:00~16:00

会  場  森町公民館1階 中会議室

定  員  各回15名 無料 ※事前申込制。

内  容  第1回 鷲ノ木遺跡の整備について

      講師:高橋 毅  (社会教育課文化財保護係職員)

      第2回 縄文土器について

      講師: 片山 弘喜 (社会教育課文化財保護係職員)

      第3回 古文書から見る森町の歴史

      講師:佐孝 卓也 (社会教育課文化財保護係職員)

申込期間  令和5年2月1日(水)~2月20日(月)17:00まで

申込方法  次の申込先に電話にてお申し込みください。

      ※1回のみの参加も可能です。

そ の 他  新型コロナウイルスの感染状況により中止または内容が変更となる場合があります。

申 込 先  森町教育委員会社会教育課文化財保護係 電話01374-2-2186

お問い合わせ

社会教育課
文化財保護係
電話:01374-2-2186