平成31年度森町消防職員採用試験について
森町消防本部では、下記のとおり森町消防職員採用試験を実施します。
採用人員 1名
受験資格
資格要件 |
救急救命士又は救急救命士資格取得見込みの者 普通自動車免許(AT車限定を除く)を取得済みの者、または採用日までに取得中の者 |
年齢要件 | 平成4年4月2日以降に生まれた者(26歳まで)(性別は問いません) |
身体条件 |
身長 男子160cm以上 女子155cm以上 体重 男子55kg以上 女子45kg以上 視力 視力(きょうせい正視力含む)両眼で0.7以上かつ一眼でそれぞれ0.3以上 職務遂行に必要な心身を有する者 聴力 職務遂行に必要な心身を有する者 |
居住の確認 |
採用確定後において、森町に住民票を移し、居住の可能な者 なお、記載事項に虚偽があると、職員として採用される資格を失う。 |
次に該当する者は受験できません。
・日本国籍を有しない者
・地方公務員法第16条の各号のいずれかに該当する者
受験手続
所定の受験申込書に必要事項を自筆で正確に記入し、写真(4cm×3cm)を貼り、次により申し込んで下さい。
※申込書類として、採用試験申込書、受験票、履歴書、最終学校の卒業証明書又は卒業見込証明書各1通
(本人開封は無効となりますので注意願います。)、自動車運転免許証の写し1通(運転免許証取得者)、
救急救命士有資格者については、合格証の写し1通が必要です。申し込みの際、住民票は必要ありません。
郵送方法 |
角型2号(A4サイズ)の封筒に入れ、封筒の表に「消防職員採用試験申込書在中」と朱書きし、 簡易書留で次の宛先へ郵送又は持参して下さい。 |
あ て 先 |
〒049-2313 北海道茅部郡森町字森川町280番地4 森町消防本部 庶務課庶務係 |
申込期間 |
平成30年11月26日(月)~1月7日(月)まで(当日消印有効) (持参申込みの願書持参場所及び申込期間も同様とする。) |
受験票の発送 | 試験日のおおむね7日前に発送します。 |
試験の方法および内容
第1次試験 | 日 時 | 平成31年1月19日(土) 9時30分より |
場 所 | 森町消防本部 | |
試験内容 |
教養試験90分及び作文60分 体力検査 面接試験(口頭試問等の面接試験を行います。) 9時00分~9時20分 受付、受験票確認、受験者着席、試験問題配布及び説明 9時30分試験開始、受験票は机の番号と同一とする。 体力検査・面接試験については、13時00分、消防本部に集合、受験票確認後、 体力検査・面接試験について説明、13時30分開始します。 体力検査の項目は、握力、腕立て伏せ、立ち幅跳び、上体起こしを実施します。 |
合格発表
合格発表については、郵送により通知します。
採用時期
この試験の合格者は、採用候補者名簿に登載され、この中から採用者が順次決定されます。
なお、この名簿は、平成31年4月1日以降の採用に対するものであり、有効期間は1年とするものです。
採用試験者名簿に登載された場合でも、平成31年3月31日までの試験資格ごとの最終学歴を卒業できないときは、この名簿から削除されます。また、記載事項に虚偽があると、職員として採用される資格を失います。
その他
受験資格の有無、申込書記載事項の真否について、不備の場合は申込み受付はいたしません。
試験申込みに当たっての提出書類等は、一切返却いたしません。
この試験についての不明な点は、森町消防本部、庶務課庶務係(01374-2-2125)にお問い合わせ下さい。