山林ではヒグマに注意
2010年4月28日
森町の山林には、ヒグマが生息しており、山菜狩りや渓流釣りなどでは、ヒグマに遭遇する可能性があります。
ヒグマによる人身事故を予防するためには、不意にヒグマと遭遇しないよう配慮することが大切です。
安全のため、次のポイントに気をつけて、山林でのレジャーをお楽しみください。
- 携帯ラジオなど音を出して自分の存在をまわりに知らせる工夫をしましょう。
- 見通しの悪い場所での作業は避けましょう。
- 朝夕はヒグマの行動が活発になりますので避けるのが無難です。
- 目立つ服装をし、単独では行動しないようにしましょう。
- ヒグマを引きつけるのでゴミは絶対に残さないでください。
- 子グマを見つけても、決して近づかず、すぐその場を離れましょう。
お問い合わせ
森町消防本部
電話:2-2125