2011さくら速報!!

2011年5月7日

本日、平成23年5月7日(土)の桜の様子をお知らせいたします!

曇り空となっておりますが、桜はすくすくと開き始めています!
こちらは青葉ヶ丘公園の標本木(ソメイヨシノ)の様子です。
20110507hyohonn2.jpg20110507hyohonn.jpg
開花宣言をしてから、3日目となります。ひとつひとつの枝に花がたくさんついているため、見ごたえがあります!

青葉ヶ丘公園内の森小学校につづく桜並木の様子です。
こちらもだいぶ開いてきているのがわかります!
20110507aobaall.jpg
7日(土)と8日(日)の二日間は会場内で"物産即売会"を開催中です!
昨日テレビでも紹介されました桜まつり期間限定メニューの"ホタテカレーパン"や、できたてほやほやのいかめし、かにがぎっしりつまった"かにまん"をはじめ、とれたて新鮮な野菜や揚げたてのかまぼこ、各種加工品なども販売を行っております!

そして、本日午後3時からを予定しておりました
"函館大学付属有斗高等学校・マーチングバンド部
「ザ・グレート・ベアーズ」演奏会"は雨が予想されるため、
明日8日(日)の午後2時と変更になりました。
ぜひこの機会にすばらしい演奏をお近くでご鑑賞ください!

あわせまして、本日午後6時からを予定しておりました
"のど自慢大会"は雨のため中止となりました。
ご了承ください。

それでは次に世界に1本だけの桜"森小町(もりこまち)"の本日の表情です。
20110507morikomati.jpg20110507morikomatiall.jpg
確実に昨日よりふくらんできているのがわかります!
あともうひと息でしょうか。

青葉ヶ丘公園、そしてオニウシ公園あわせて約20種、1500本の桜があります!!

現在はオニウシ公園の"千島桜(ちしまざくら)"、"大山桜(おおやまざくら)"が見ごろをむかえております。

ソメイヨシノは3,4分咲きといったところでしょうか。

そして、明日8日(日)11:00からは毎年恒例の"熱唱・春・らんまん!"歌謡ショーが行われます。
出演は元祖御三家"橋幸夫さん"、"音羽しのぶさん"、"峰功治さん"、"高田ともえさん"です!!
12:00から12:30までSTVラジオの公開生放送も行われますので、ぜひご来場ください!

まだまだこれから見ごろとなる桜がたくさんあります!
開花状況とあわせてリポートしていきますので、お楽しみに!!

お問い合わせ

商工労働観光課
電話:7-1284